会社を退職する前の自分がどんな状況だったか、振り返ります(主に体調面)。
目的は
- 退職前の状況を忘れないようにするため
- 休んでいる間にどれだけ改善するか確かめるため
目次
ストレス
過多。仕事でのストレスはそんなに大きくない。家の場所によるものが主。
不安感
- 仕事面
期限内に終わるか不安、やることが溜まっていく不安。怒られないか不安。 - 生活面
会社の人以外に頼れる人が近くにいない不安。
睡眠
なかなか眠れない日や、眠っても頻繁に起きてしまう日があった。
そういう日は寝不足で身体がだるくなる。
これから原因を特定していきたい。おそらく気温の変化と不安感な気がする。
生活リズム
平日は基本5:20起床、22:00就寝。
理由は電車バスの都合と7時間睡眠確保のため。
理想は6:30起床23:00就寝。22:00には眠くならない。
身体のだるさ
寝不足の日と花粉症の薬を飲み忘れた日に起きる。
身体のかゆみ
3年前アトピー体質になった。
顔、首、耳、腕、腰、背中、脚がかゆくなる。
皮膚科でステロイドとモイゼルトを処方された。
お腹の調子
いつも悪め。
特に2024年7月と9月は下痢と便秘を繰り返していた。
そのせいで電車バスの時刻を1本遅らせられなかった。
腹痛
緊張すると必ずお腹が痛くなる。
出張行くときとか、緊張で必ずお腹が痛くなるので、30分以上前に待ち合わせ場所に着くようにしていた。
これが一番治ってほしいな~
あごの痛み
2019年は頻繁にあった。原因はストレスによる歯ぎしり。
2020年に歯科でスプリント(マウスピース)を作ってもらい、夜付けて寝ている。
スプリントを付けていれば痛くはならない。
頭痛
たまに起きる。原因不明。2時間残業をした日に多い気がする。
外出
あり。なるべく外に出たくなかった。
外に出るだけで疲れてしまう。